株式会社創寫舘

  • - NEWS ニュース・お知らせ
  • - Recruit 採用情報
  • - Photo Studio 写真館事業
  • - Wedding ウェディング・飲食事業
  • - Renovation 再生・店舗プロデュース
  • - Mission 経営理念
  • - Company 会社概要
  • - Contact お問い合わせ
 

  • このまま年越しだな

    このまま年越しだな

    ここ数年、大晦日を事務所で越えている。 仕事が終わらない。 ま、今年もこのまま年越しだな。 それもまたよし、だ

    2017年12月30日
  • 全学生対象「1DAY職場体験&見学会」実施のお知らせ

    全学生対象「1DAY職場体験&見学会」実施のお知らせ

    創寫舘を体験する Experience Soshakan 1日完結型インターンシップ 写真館や結婚式場の裏側が

    2017年12月26日
  • 文化としては残ります?

    文化としては残ります?

    以前、結婚式業界の方と話していて 「結婚式業界は先行き良くないが、結婚式は文化としてはなくならない。」 とおっしゃっ

    2017年12月21日
  • 理想とは現実可能性

    理想とは現実可能性

    たま~に 「森田さんのおっしゃっていることは理想ですが・・・」 みたいなことを言われる。 現実的ではない、

    2017年12月20日
  • 中古車

    中古車

    私はここ8年ばかり ずーっと中古車に乗っている。 まだ天寿を全うしていない 余力のある車を捨てないで使うのが心地いい

    2017年12月19日
  • 余白のある横断的経営

    余白のある横断的経営

    横断的な経営をしないといけない。 弊社でもそんな時期にきました。 これまでの弊社は ①社長の思い込みで店をオープン!

    2017年12月18日
  • 商売とは

    商売とは

    商売は綱渡り。 下を見たら落ちます。 気持ちが切れたら落ちます。 行けるかどうか分からないゴールに

    2017年12月17日
  • 相手に注意する際に

    相手に注意する際に

    部下や同僚がミスをしたときに 注意をしないといけない。 このとき大切なのが 注意の「仕方・方法」だ。 内

    2017年12月16日
  • とどのつまり

    とどのつまり

    12月はいろいろ思うことがあり 脱線した回もあるものの ブログを連投したのですが とどのつまり 写真館業界

    2017年12月15日
  • 選択圧(淘汰圧)

    選択圧(淘汰圧)

    生物の進化を説明する上で 学校で習ったのは「自然選択説」が有名。 wikipediaによると 厳しい自然環境が

    2017年12月14日
123
TOP2017年12月

Soshakan Contents

経営理念

会社概要

CSR活動

写真館事業

ウェディング・飲食事業

再生・店舗プロデュース事業

 

新卒採用

キャリア採用

アルバイト採用

 

ニュース・ご案内

代表者ブログ

プライバシーポリシー

facebook instagram twitter youtube

© SOSHAKAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.